REGALO 癒しの小劇場レガーロ/アクアリウムセット |
お魚シリーズ 4~9月 |
![]() |
ベタ 青・赤(4~9月) 優雅な反面、雄の闘争心が強く、2匹一緒には飼育できません。 学名 Betta splendens var. 分布 改良品種(タイ) サイズ(成魚) 約7cm 飼育適水温 25度前後 飼育限界水温(注1) 20~29度 寿命(注2) 1年半~2年 |
ベタの仲間は、別名”闘魚”と呼ばれています。見た目の美しさとは異なり、♂は2匹一緒に飼育することができません。2匹以上の♂に出会うと、まず、お互いの強さをアピール(威嚇)し、その後、相手のヒレがボロボロになるまで争い続けます。
|
![]() |
![]() |
ゴールデン ハニードワーフグラミー(4~9月) 愛嬌のあるスローな泳ぎがかわいいお魚です。 |
インドに生息する、ハニードワーフグラミーと言うお魚の改良品種です。淡い黄色が美しいですが、繁殖期には、さらに体色がオレンジに染まり美しさが増します。比較的、温和な性格も人気のひとつです。ベタ同様、ラビリンス器官をもっており空気呼吸ができます。 |
![]() |
![]() |
レッドグラミー(4~9月) 派手さは無いものの、シックな赤色が人気のお魚です。 |
ミャンマーに生息する、シックリップグラミーと言うお魚の改良品種です。
注1)飼育限界水温は、あくまでも目安です。できるだけ、適水温での飼育をお願いします。 |
![]() |